2015年08月02日

北海道サバイバルゲームフィールド「砦」8月2日開催ご報告

8月2日定例会開催のご報告

お天気 - 朝から晴れ
       気温は高く日差しも暑いがさわやかな一日。

参加人数 約82名 

ゲームオーダー
本日は夏熱中症対策メニュー!

第一ゲーム 砦グランドウォーラッシュ(30分無制限復活)          
第二ゲーム 攻守交替2回戦    
ランチ   ランチタイム中
第三ゲーム ポリタンク戦配置換えバージョン(30分無制限復活)                      
第四ゲーム ドミネーション戦 敵兵を味方にの巻 (30分無制限復活)
第五ゲーム キツネ狩り 砦風味 (赤VS黄色VSきつね10人、30分メディックからのみ復活)
第六ゲーム ドミネーション戦Withメディック(40分無制限復活)

本日のハイレベルな戦闘を戦い抜いた戦士たち
北海道サバイバルゲームフィールド「砦」8月2日開催ご報告
本日も弾、バッテリー、体力が完全に尽きるまで戦っていただきありがとうございます!
/)`・ω・´) 


さて次回の砦は?(*'-'*)
8月9日(日)
 きっと暑いからのんびりやろうぜ!しかしオーナーはお熱いスープを配給し続けるのねの巻
 雨天中止の場合は前日か早朝にツイートします/)`・ω・´)
http://www.geocities.jp/survivaltoride/ 





同じカテゴリー(開催報告)の記事画像
砦定例会開催報告とタムク企画「秋の収穫祭in砦」告知
復活夏の砦祭り!開催報告
北海道サバイバルゲームフィールド 砦定例会の開催報告
北海道サバイバルゲームフィールド 砦定例会の開催報告
北海道サバイバルゲームフィールド 砦定例会の開催報告
北海道サバイバルゲームフィールド砦 定例会開幕戦 開催報告
同じカテゴリー(開催報告)の記事
 砦定例会開催報告とタムク企画「秋の収穫祭in砦」告知 (2023-08-30 01:05)
 復活夏の砦祭り!開催報告 (2023-08-30 00:17)
 北海道サバイバルゲームフィールド 砦定例会の開催報告 (2023-07-30 20:07)
 北海道サバイバルゲームフィールド 砦定例会の開催報告 (2023-07-02 20:46)
 北海道サバイバルゲームフィールド 砦定例会の開催報告 (2023-07-02 20:33)
 北海道サバイバルゲームフィールド砦 定例会開幕戦 開催報告 (2023-05-09 13:52)

Posted by survivaltoride at 22:03│Comments(4)開催報告
この記事へのコメント
今回のゲームに参加させて頂いた者です。暑い天気の中での運営お疲れ様でした。
今回のゲームで私が気になった点が何点かありましたのでこの場をお借りして述べさせていただきたいと思います。

まず、今回の狐狩り戦で気になった点が二点ほどあります。
一点目はルールが複雑化しすぎて参加者の中でもルールの捉え方に違いがあって若干グダクダ感があったことが気になりました。
二点目としては狐の扱いが悪いと感じました。至近距離からフルサイズ電動ガンをフルオートで撃つのは危険では無いでしょうか?
また跳弾の危険がある狭い空間に多人数でフルオートで狐を撃ち込むような光景を見ましたが、あまり愉快な物ではありませんね。
あくまでも、サバイバルゲームはゲームであって殺し合いではないのですから安全面に疑問点が残るようなゲーム展開と言うのはどうなのでしょうか?

今までのサバゲーに無かったようなゲームをしたいと言う考えには共感を覚えなくも無いですが、安全面が疎かになるようなフィールドでは怖くて使うことも出来ませんし、足も遠退きます。

また、全体的に撃ったあとに撃ち返された、当たったのにヒットコールが無いという話も仲間内や砦を利用した知り合いなどから聞きます。

初心者の方も多いようなので、その辺りなどもしっかり理解させた後にゲーム参加していただいた方がよろしいのでは無いでしょうか?

今度予定されております、6時間耐久戦にも参加致したいと考えておりますが、今回のケースのようなことがあるようでは少し考えてしまいます。

長文失礼致しました。
Posted by 名無し迷彩 at 2015年08月03日 23:13
札幌に住む高校生です。
未成年なのですが「砦」さんの方では参加は可能なのでしょうか?
可能な場合、使う銃の制約などがありましたら教えてください。
友人と3人ほどといきたいと思っています。
Posted by サバゲー初心者です at 2015年08月08日 21:50
ご指摘いただいている点については、
掌握しており色々と検討中です、ルールの周知徹底については、ルール表を作成してホームページに載せたり、フィールド掲示板に張り出すか印刷して配るなどの対策を考えております。
基本ルールは開始前のブリーフィングでも参加者全員で確認してますが、うまく出来てないプレーヤーについてはその都度、発見次第注意指導をしております。
その他の事案についても検討しておりますので、
今後もよろしくお願いいたします。
Posted by survivaltoridesurvivaltoride at 2015年08月12日 21:54
高校生の参加については成人扱いで対応しておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。
Posted by survivaltoridesurvivaltoride at 2015年08月12日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。